ソーシャルイシューの現場を訪れ、人々の声を聞き、どのようにそのイシューに向き合い、変革を目指しているのかを知る
現場でこの現実と対峙され、未来を作り出されていくことに挑む方々との対話
対話を通じて、どのような新しい挑戦をお互いにつくり出せるのか、そのビジョンをアップデートする
集合・解散:
仙台駅または仙台空港にて集合・解散
プログラム(予定):
▼ 10/23(月)
10:15 仙台駅集合
11:30 石巻中心市街地
石巻魚市場&石巻市水産振興センター(昼食)
フィッシャーマン・ジャパン事務所
イシノマキファーム ブリュワリー
14:45 石巻北上
イシノマキファーム
大川小学校
16:00 石巻雄勝地区 モリウミアス
17:15 追分温泉
18:00 懇親会
▼ 10/24(火)
7:30 追分温泉発
10:00 浪江
12:30 南相馬小高地区
小高ワーカーズベース
15:00 山元町 GRA
16:30 仙台空港着
17:30 仙台駅着
募集人数:
20名程度
参加費:
7.5万円(税抜き)・お土産付き
※宿泊費は別途10,000円
※日程中の現地でのバス移動費が含まれます
※現地までの交通費や食費、個人での出費は含まれません
※詳細につきましては変更の可能性がございますのでご了承ください。
募集は終了いたしました
社会課題を解決するイノベーションを起こすため、ソーシャルビジネスを展開するスタートアップや大手企業を支援。
人材、資金、情報を、経済合理性の限界に挑戦する各社に届ける事業を展開。
漁業のイメージをカッコよくて、稼げて、革新的な「新3K」に変え、次世代へと続く未来の水産業の形を提案していく若手漁師集団。「フィッシャーマン」という新しい働き方の提案や業種を超えた関わりによって水産業に変革を起こすことを目指す。
石巻市北上町にて、ソーシャル・ファーム(Social Firm)の概念に基づき、多様な人々が対等な関係で、同一の労働条件のもと仕事をする場。地域の力を活かし共生できる社会を生み出すこと、あらゆる社会的弱者が地域住民と一緒に働くことを大事にしている。